2021年に公開した「竜とそばかすの姫」から4年。
今回、長期にわたって本作への密着カメラを入れていた様々な制作現場。かつてない規模、かつてないスケール感。
細田守は、《かつてない作品》を生み出すために、今回2つの挑戦に挑んできた。それが細田作品を語るうえで欠かせない《アニメーション》と《音楽》。
世界の映画祭でも数々の賞に輝き、今や日本のみならず世界中の観客を魅了し続けているアニメーション映画監督、細田守がいま、この作品と共に伝えたいことは何なのか?
密着カメラが捉えたのは、数々の現場で、その強い想いを、時に悩みながら、時にぶつかりながら作品に注ぎ込む細田守の姿であった。
この番組では、日本トップレベルのクリエイターたちがどのようにして、『果てしなきスカーレット』を作り上げたのか?
細田守をはじめとする《作り手》たちの挑戦の姿を通じて、かつてない壮大な映画制作の裏側に迫ります。
《「果てしなきスカーレット」をめぐる4年の日々 ~細田守の新たな挑戦~》 (※映像編)
制作現場を長期密着!!細田守が挑む新たなアニメーションへの挑戦の日々
『時をかける少女』から19年。常に時代の最先端の映像表現を目指してきた監督・細田守。
そして今回『果てしなきスカーレット』は、いままでの細田監督作品とは一線を画す、壮大なアニメーションとストーリーを完成させた。
それを成立させたアニメーション制作現場での、細田守の元に集結したクリエイター達との作画、CGによる想像を超える映像表現。そして、その映像に深みをもたらした豪華俳優陣が息を吹き込んだアフレコ現場。細田監督が【最高峰のクリエイター】と共に、作り上げていく、かつてない壮大なアニメーション映画『果てしなきスカーレット』完成までの日々を追う!
【出演】芦田愛菜、岡田将生、細田守、岩崎太整 ほか
【ナレーション】染谷将太
【地上波放送日】2025年11月17日(月)
《「果てしなきスカーレット」をめぐる4年の日々 ~細田守×岩崎太整 映画音楽の世界~》 (※音楽編)
音楽から紐解く!細田守が劇伴作家・岩崎太整と歩む『果てしなきスカーレット』と映画音楽に迫る
これまで数々の細田作品を支えてきた映画音楽。『竜とそばかすの姫』に続いてタッグを組んだのが『全裸監督』『First Love』『モテキ』大作や話題作を手掛ける劇伴作家の岩崎太整。細田守と岩崎太整は本作でこれまでにない超大型編成210名によるフルオーケストラ収録など〈初の試み〉となる壮大な映画音楽に挑戦していた!
総勢300人以上のミュージシャンが参加した音楽制作、すみだトリフォニーホールで行われた210名のオーケストラ編成による映画に臨場感を与えるオーケストラ収録など、細田と岩崎による現場でのやりとりや完成までを長期に渡り密着した貴重な映像と共に【音楽】から見るスカーレットの魅力を深掘します。
【出演】細田守、岩崎太整 ほか
【ナレーション】染谷将太
【地上波放送日】2025年11月18日(火)