◆出演
米倉涼子、溝端淳平、片瀬那奈、升毅、横山めぐみ、榎木孝明、渡哲也 ほか
【生徒(五十音順)】上遠野太洸、北山詩織、小島藤子、新川優愛、菅田将暉、高杉真宙、西井幸人、野村周平、広瀬アリス、藤原令子、水野絵梨奈、宮﨑香蓮、森川葵、山﨑賢人 ほか
◆スタッフ
【脚本】山浦雅大、高橋悠也
【演出】佐久間紀佳、南雲聖一、西野真貴
◆その他
【主題歌】EXILE「Flower Song」(rhythm zone)
◆地上波放送日
2013/04/13(土)~2013/06/22(土)
米倉涼子が日本テレビの連ドラに初主演!
全日制高校を舞台にした学園ドラマで、
今回、彼女が演じるのは教師ではなく、なんと、人生初の女子高生役!?
17歳の高校3年生たちの前に、35歳の謎の編入性として現れる…!
「親でもない、教師でもない、同級生だから出来ることがある」
いじめ、体罰、不登校、引きこもり、リストカット、自殺…。
現在、不登校の高校生の数は年々増え、精神疾患で休職する教師も増え続けています。
このドラマは、昨今注目されている生徒が自らを格付けしあう
「スクールカースト」という制度の中に潜む、高校生たちの「闇」に
真っ向から挑む社会派痛快学園ドラマです。
(全11話)
■ストーリー
新学期、全日制の国木田高校。
全校生徒が集まる始業式のまっただ中、突如、颯爽と現れる派手な身なりの女。
慌てふためく教師と生徒たち。「保護者?」「変質者?」ざわつく一同に対し、
現れた謎の女は「編入性だけど何か?」と一蹴する。
彼女の名は馬場亜矢子(ばば・あやこ)。前代未聞、35歳の女子高生である…!
彼女は「群れる」でもなく「媚びる」でもなく「空気を読む」でもない。
朝は高級外車で登校し、昼休みは喫煙所で一服。放課後はバーでお酒を飲んでいる。
なぜこの年で彼女は高校をやり直すことにしたのか。全てが謎に包まれた、孤高の存在。
謎多き35歳の女子高生が、現代の高校に蔓延る様々な「闇」に直面する。